2012.05.25 (Fri)
素晴らしき歌声をまたいつの日か。
5セット目の白熱した接戦をモノにして勝利!!!ヤッターーーー!
今日の試合、迫田選手のプレーが光ってましたね!!(バックアタック決まったーーー!)
となると勿論、明日のロシア戦もアツイ訳なのです。
---------------------------------------
↑だったので、今夜は女子バレーの皆さんのお陰で喜びに沸き立つ事が出来たのだけども、(正直言って)日中はドンヨリとしていたり。
深夜0時を回って多少経過した頃だろうか。
Twitterで最近ご厚意で拙ツイートをRT(リツイート)して下さる海外のHMファンの方がいるのだが、その方のアカウントのツイートを拝見していたら…。
「Singer EDU FALASCHI Quits ANGRA」。
一瞬、「??」とボンヤリしてしまったが、徐々に文字の伝える意味が頭に入って来て、状況を理解し始め。
(従って、少なからずダメージを受け、そのままふて寝。。。)
先だって、キコ(・ルーレイロ)のインタビュー記事を読んでいた折、「これは…、もしかしたら…?!」と、束の間明るい気持ちに傾いたりもしたのだが、…しかし、昨年のエドゥの発言内容が脳裏に蘇り、「だけれども、エドゥのコンディションはどうなのか?」という思いが頭を擡げたのも事実だ。
昨年の発表もあったし、ある程度は分かっていたのだが、こうして目の当たりにするとやはり現実を突きつけられたというか。(直視しかねてしまい。)
でも、この度の声明文の中には、ある光明が存在するので…
エドゥ、今まで素晴らしい歌声を本当に有難うございました。
少し休んで…もう暫くしたら…
いつかまたその美声を届けて下さるものと…。心から念願しています!
P.S.
今週、妙にあわあわ慌しかったのです。
今日の試合、迫田選手のプレーが光ってましたね!!(バックアタック決まったーーー!)
となると勿論、明日のロシア戦もアツイ訳なのです。
---------------------------------------
↑だったので、今夜は女子バレーの皆さんのお陰で喜びに沸き立つ事が出来たのだけども、(正直言って)日中はドンヨリとしていたり。
深夜0時を回って多少経過した頃だろうか。
Twitterで最近ご厚意で拙ツイートをRT(リツイート)して下さる海外のHMファンの方がいるのだが、その方のアカウントのツイートを拝見していたら…。
「Singer EDU FALASCHI Quits ANGRA」。
一瞬、「??」とボンヤリしてしまったが、徐々に文字の伝える意味が頭に入って来て、状況を理解し始め。
(従って、少なからずダメージを受け、そのままふて寝。。。)
先だって、キコ(・ルーレイロ)のインタビュー記事を読んでいた折、「これは…、もしかしたら…?!」と、束の間明るい気持ちに傾いたりもしたのだが、…しかし、昨年のエドゥの発言内容が脳裏に蘇り、「だけれども、エドゥのコンディションはどうなのか?」という思いが頭を擡げたのも事実だ。
昨年の発表もあったし、ある程度は分かっていたのだが、こうして目の当たりにするとやはり現実を突きつけられたというか。(直視しかねてしまい。)
でも、この度の声明文の中には、ある光明が存在するので…
エドゥ、今まで素晴らしい歌声を本当に有難うございました。
少し休んで…もう暫くしたら…
いつかまたその美声を届けて下さるものと…。心から念願しています!
P.S.
今週、妙にあわあわ慌しかったのです。
- 関連記事
くぼちゃん |
2012年05月27日(日) 00:01 | URL 【コメント編集】
くぼちゃんさん 江
> SILVERWINGERさん、毎度~。
> くぼちゃんでございます~。
くぼちゃんさん、こんにちわ!毎度です~
> 久しぶりでございます~。
>









> ↑
> (…怒涛平伏です。)
ご無沙汰しておりました



(こちらこそ超絶平伏です…冷汗)
> いやあ、暑さが増してますね。
> 御元気ですか?
> 御元気ですよね!
> ↑
> (…久々に勝手に決めつけ炸裂です。
←平伏)
ええ…元気ですよー。
ちょいと身体のあちこちが痛いのを除けば?元気です。
> 先程、まとめてブログ記事を拝見させて戴きました~。
> いやあ、メタルライフ充実炸裂ですね~!
>





> メロパワからデスコアまで相変わらず守備範囲が広くて、だつだつぼうぼう脱帽です。
(←平伏)
いえいえ、そんなんではないのですが(汗)、
ただ「この時期はこれ系」みたいに結構集中しがちだったり…
そんな気配はあります(汗)
> で、最近の俺は…
> 健康関連で激烈怒涛に体調不良ですが、音楽ライフは相変わらず節操なく聴いておりますです~。

> あ…体調不良ならまだしも、世間に反発してグレまくりの不良には
> なってないのであしからず。
お身体お大事にして下さいね。
…て、くぼちゃんさん、本当はティーンエイジャーだったのですね(衝撃!)
> メタルもそうですけど、ここ最近は俺個人的にオールディーズや
> カントリー系がマイブームでございます。
(笑)
> 以前、音楽誌のインタヴュー記事で、あのインダストリアルメタルバンド、
> MINISTRYのリーダー、アル・ジュールジェンセンが…
> 「普段はカントリーしか聞かないんだよね」
> と、インタヴュアーの質問答えてましたけど、カントリーを聴くアルの気持ちが
> なんとなくわかってきたような感じがしないでもない今日この頃ですが
> いかが御過ごしですかでございます。
(←相変わらず言葉がラリラリパッパです。
←猛汗!)
おお、イロイロと楽しんでいらっしゃるのですね^^!
(…あっ!MINISTRY新作出しましたね~。)遅ればせながら…m(_ _)m
かくゆう私は「しか」ではないですが(※どしてもMETAL率が高い人なもので…)、
演歌などの良さがなんとなくわかってきたような感じがしないでもない
今日この頃です。
…この頃ですが、演歌じゃなくて、カントリーの話ですよね。
たまにですが、シャナイア・トゥエインは聴きますね。
曲単位でいうと“Man! I Feel Like A Woman!”が前からかなりオキニです~。
近頃では若手のカントリー女性シンガーさんも人気あるようで、
何かと活躍されてるみたいですね。
(て、チェック足りてないので、これから精進します…^^;)
> 超久々に聴いた、カントリー系歌手のフランキー・レインの「RAWHIDE」
> という楽曲ですが、改めて聴いてみるとパワフルな歌声で、
> 「漢」が漂うコーラスワークでHR/HMに通じるゾ…と俺個人的に感じました~。

早速ようつべで拝聴してみました。
うぬ…!こちらは…。
「漢」…、、、勇壮ですね^^!(ごぉぉぉーー!)
北欧のViking Metalのコーラスなど?です。
> かと想えば、昭和のコミック系歌謡曲に位置するかと想われる…
> 左とん平/とん平のヘイ・ユウ・ブルースをこれまた久々に聴いて、
> 殺傷能力切れ味抜群抱腹絶倒の楽曲に爆笑しまくっております!
>









> 楽曲後半における左とん平の悲痛な人生の叫びはブラックメタルに通じるな…と感じてしまいました。
(←平伏です。)
「WHAT'S YOUR NAME?」って…(笑)。←自分も知りたいですね~
ですが、すりこぎが無いと胡麻も擦れませんし、
やっぱり「すりこぎマスト」です。
> もし興味あれば是非!
興味あるので、聴いてみます!
> てな訳で、季節の変わり目ですので体調崩されないよう気を
> つけて下さいね!
(←祈&願)
> SILVERWINGERさん、御元気でなによりです!
そうします、そうしませう。
くぼちゃんさんもお身体ご自愛下さいね!
> 夜分にメール失礼しました。
> でわでわ。
コメント有難うございました!
ではまた。

> SILVERWINGERさん、毎度~。
> くぼちゃんでございます~。

くぼちゃんさん、こんにちわ!毎度です~

> 久しぶりでございます~。
>











> ↑
> (…怒涛平伏です。)
ご無沙汰しておりました





(こちらこそ超絶平伏です…冷汗)
> いやあ、暑さが増してますね。

> 御元気ですか?


> 御元気ですよね!


> ↑
> (…久々に勝手に決めつけ炸裂です。

ええ…元気ですよー。
ちょいと身体のあちこちが痛いのを除けば?元気です。
> 先程、まとめてブログ記事を拝見させて戴きました~。

> いやあ、メタルライフ充実炸裂ですね~!


>







> メロパワからデスコアまで相変わらず守備範囲が広くて、だつだつぼうぼう脱帽です。

いえいえ、そんなんではないのですが(汗)、
ただ「この時期はこれ系」みたいに結構集中しがちだったり…
そんな気配はあります(汗)
> で、最近の俺は…
> 健康関連で激烈怒涛に体調不良ですが、音楽ライフは相変わらず節操なく聴いておりますです~。



> あ…体調不良ならまだしも、世間に反発してグレまくりの不良には
> なってないのであしからず。

お身体お大事にして下さいね。
…て、くぼちゃんさん、本当はティーンエイジャーだったのですね(衝撃!)
> メタルもそうですけど、ここ最近は俺個人的にオールディーズや
> カントリー系がマイブームでございます。

> 以前、音楽誌のインタヴュー記事で、あのインダストリアルメタルバンド、
> MINISTRYのリーダー、アル・ジュールジェンセンが…
> 「普段はカントリーしか聞かないんだよね」
> と、インタヴュアーの質問答えてましたけど、カントリーを聴くアルの気持ちが
> なんとなくわかってきたような感じがしないでもない今日この頃ですが
> いかが御過ごしですかでございます。



おお、イロイロと楽しんでいらっしゃるのですね^^!
(…あっ!MINISTRY新作出しましたね~。)遅ればせながら…m(_ _)m
かくゆう私は「しか」ではないですが(※どしてもMETAL率が高い人なもので…)、
演歌などの良さがなんとなくわかってきたような感じがしないでもない
今日この頃です。

…この頃ですが、演歌じゃなくて、カントリーの話ですよね。
たまにですが、シャナイア・トゥエインは聴きますね。
曲単位でいうと“Man! I Feel Like A Woman!”が前からかなりオキニです~。
近頃では若手のカントリー女性シンガーさんも人気あるようで、
何かと活躍されてるみたいですね。
(て、チェック足りてないので、これから精進します…^^;)
> 超久々に聴いた、カントリー系歌手のフランキー・レインの「RAWHIDE」
> という楽曲ですが、改めて聴いてみるとパワフルな歌声で、
> 「漢」が漂うコーラスワークでHR/HMに通じるゾ…と俺個人的に感じました~。



早速ようつべで拝聴してみました。
うぬ…!こちらは…。
「漢」…、、、勇壮ですね^^!(ごぉぉぉーー!)
北欧のViking Metalのコーラスなど?です。
> かと想えば、昭和のコミック系歌謡曲に位置するかと想われる…
> 左とん平/とん平のヘイ・ユウ・ブルースをこれまた久々に聴いて、
> 殺傷能力切れ味抜群抱腹絶倒の楽曲に爆笑しまくっております!
>











> 楽曲後半における左とん平の悲痛な人生の叫びはブラックメタルに通じるな…と感じてしまいました。

「WHAT'S YOUR NAME?」って…(笑)。←自分も知りたいですね~
ですが、すりこぎが無いと胡麻も擦れませんし、
やっぱり「すりこぎマスト」です。
> もし興味あれば是非!

興味あるので、聴いてみます!

> てな訳で、季節の変わり目ですので体調崩されないよう気を
> つけて下さいね!

> SILVERWINGERさん、御元気でなによりです!


そうします、そうしませう。
くぼちゃんさんもお身体ご自愛下さいね!


> 夜分にメール失礼しました。

> でわでわ。


コメント有難うございました!
ではまた。


コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
くぼちゃんでございます~。
久しぶりでございます~。
↑
(…怒涛平伏です。)
いやあ、暑さが増してますね。
御元気ですか?
御元気ですよね!
↑
(…久々に勝手に決めつけ炸裂です。
先程、まとめてブログ記事を拝見させて戴きました~。
いやあ、メタルライフ充実炸裂ですね~!
メロパワからデスコアまで相変わらず守備範囲が広くて、だつだつぼうぼう脱帽です。
で、最近の俺は…
健康関連で激烈怒涛に体調不良ですが、音楽ライフは相変わらず節操なく聴いておりますです~。
あ…体調不良ならまだしも、世間に反発してグレまくりの不良にはなってないのであしからず。
メタルもそうですけど、ここ最近は俺個人的にオールディーズやカントリー系がマイブームでございます。
以前、音楽誌のインタヴュー記事で、あのインダストリアルメタルバンド、MINISTRYのリーダー、アル・ジュールジェンセンが…
「普段はカントリーしか聞かないんだよね」
と、インタヴュアーの質問答えてましたけど、カントリーを聴くアルの気持ちがなんとなくわかってきたような感じがしないでもない今日この頃ですがいかが御過ごしですかでございます。
超久々に聴いた、カントリー系歌手のフランキー・レインの「RAWHIDE」という楽曲ですが、改めて聴いてみるとパワフルな歌声で、「漢」が漂うコーラスワークでHR/HMに通じるゾ…と俺個人的に感じました~。
かと想えば、昭和のコミック系歌謡曲に位置するかと想われる…左とん平/とん平のヘイ・ユウ・ブルースをこれまた久々に聴いて、殺傷能力切れ味抜群抱腹絶倒の楽曲に爆笑しまくっております!
楽曲後半における左とん平の悲痛な人生の叫びはブラックメタルに通じるな…と感じてしまいました。
もし興味あれば是非!
てな訳で、季節の変わり目ですので体調崩されないよう気をつけて下さいね!
SILVERWINGERさん、御元気でなによりです!
夜分にメール失礼しました。
でわでわ。